ケンチクカ日記 じゃらんじゃらん
京都に住む建築家が考える住まいづくり、日々の発見に関するブログ
冬の気配は感じられず
昨日11月8日は二十四節気の立冬、暦の上では冬の気配が感じられると言うがそうでもない
11月に入っても夏日が続き打ち合わせや現場には半袖で出かけていたが昨日は長袖にした
一昨日関東では強風が吹いて季節の区切りに思えた
関西は日中はまだまだ気温が高いが朝夕は寒くなってきた
急な冷え込みに紅葉が進み京都はこれから紅葉シーズンが本格化する
お昼ご飯に定食屋に入ると期間限定で鍋定食がメニューに加わっていてその一つを選ぶ
(* ´ ▽ ` *)
スポンサーサイト
2023-11-09 :
季節の風
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
Pagetop
カレンダー
10
| 2023/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
プロフィール
Author:motoyuki majima
真島元之建築設計事務所
のホームページ
へ
フリーエリア
最新記事
師走に入って冷え込む (12/02)
他民族に触れて理解し寛容になること (12/01)
京都の師走の風物詩 (11/30)
みんなパンダが好き (11/29)
2023年 今年の漢字一字 (11/28)
建築家のイメージを形にする職人の技 (11/27)
京都に色がつく (11/26)
なにわの味を求めて人集まる (11/25)
関西は一日お祝いムード (11/24)
庶民のワンダーランド (11/23)
建築を始めたころを思い出す (11/22)
梅田の年末の風物詩 (11/21)
別れ (11/20)
盛り上がり、まだまだ続く (11/19)
カテゴリ
インフォメーション (8)
建築家の仕事 (217)
建築豆知識 (12)
現場ただいま進行中 (776)
住まいのディテール (111)
デザイン (217)
まちスケッチ (406)
たてものスケッチ (178)
史跡・名所スケッチ (249)
散歩道 (509)
ガジェット (5)
アート (469)
旅 (120)
風土・自然環境 (61)
環境・地域・コミュニティ (80)
季節の風 (525)
エコライフ・生態系 (64)
日常 (119)
考える (296)
未分類 (124)
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (15)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (29)
2022/09 (26)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (17)
2019/11 (12)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (25)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (12)
2018/09 (17)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (22)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (30)
2017/06 (26)
2017/05 (31)
2017/04 (29)
2017/03 (20)
2017/02 (19)
2017/01 (31)
2016/12 (31)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (26)
2016/01 (22)
2015/12 (31)
2015/11 (30)
2015/10 (25)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (25)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (20)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (22)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (31)
2014/02 (28)
2014/01 (28)
2013/12 (31)
2013/11 (9)
2012/10 (17)
2012/09 (10)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (29)
2012/01 (31)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (30)
2011/03 (24)
2011/02 (28)
2011/01 (29)
2010/12 (30)
2010/11 (18)
2010/10 (23)
2010/09 (21)
2010/08 (31)
2010/07 (31)
2010/06 (30)
2010/05 (31)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (28)
2010/01 (30)
2009/12 (30)
2009/11 (30)
2009/10 (32)
最新コメント
たにぐち:地元で愛される店 (08/06)
omachi:明日香の日本最古の大仏さまを拝む (05/29)
間取作造:お隣さんからの視線をさえぎる (04/24)
majimam:緑を植える (08/28)
K嫁:緑を植える (08/25)
majimam:植栽の打合わせをしました (07/20)
K嫁:植栽の打合わせをしました (07/19)